ORGANIZATION
地域企業のニーズ・課題から派生した食と健康に関連する諸問題の解決を目指すオープンイノベーションを推進するための産学連携拠点及び社会(企業)との連携研究を通した教育研究環境を作り出し、社会の求める科学リテラシー・実践スキルを取得する場を形成します。
 
    
  
| ユニット | 研究分野 | 教育内容 | 
|---|---|---|
| 健康科学ユニット | ・食品生理学 ・栄養指導 ・プロバイオティクス ・代謝学 | 生活習慣病などの食健康科学 | 
| 食品開発ユニット | ・食品生産工学 ・食品機械工学 ・食品包装工学 | 食品加工に関わる食品生産工学など | 
| 食品機能解析ユニット | ・食品分析 ・食品レオロジー | 化学物質・病原性微生物と食の安全 食品に関わる基礎的な物理学・化学 | 
| 食マネジメントユニット | ・食マーケティング ・食品衛生学 | マーケティング,食品商品企画提案など | 
| 就労女性 コホート研究ユニット | ・女性のライフコース疫学 ・ヘルスサイエンス | ・健康に影響を与える要因に関するリアルワールドデータを 用いたエビデンス創出のための研究法 ・女性の健康モニタリングのためのバイオマーカー開発法 |